忍者ブログ

海へ還った月をさがして

太陽の軌跡、月の痕跡、そして地球は回る。 美星 - miho -  since - 2007.3.25-
03 2024/04 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 05

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/19/18:31

おもに



東府中駅という京王線の小さな駅を降り、
美しい銀杏並木を、航空自衛隊の基地目指して歩いて行くと、
つきあたったT字路、右に曲がった所にひっそりと、
「おもに」の看板はあります。

洒落た店、とは言い難いのですが、
おもに、韓国語で“母”という名のこのお店。

紹介するのが惜しいくらいの、私は名店だと思っています。

小さなお店を切り盛りするのが、韓国人の“おもに”。
おもには韓国人女性らしく、辛口、
そして彼女の料理もまた辛口ではあるけれども、
これがまた美味しい。

そして、彼女のトークも味わい深い。

元気が無い日には、
いつも、おもにのスタミナ料理と、あったかく激のある声が聞きたくて、
良く通ったものです。

おすすめは、
メクチュ(ビール)片手の、海鮮チヂミ!
これは今迄食べたどの店よりも旨い。

カリカリのチヂミの皮に、ぷりぷりのエビ。

おもにが漬けたキムチは、本場流でとっても辛いのだけれど、
甘いマッコリ(韓国のどぶろく)が進んでしまう。
マッコリは豪快に、どんぶりで頼みましょう。


常連になると、
おもにから特典がもらえる場合もあります。

ホームページは無い様ですが、
新宿駅から40分くらいですので、
美味しい韓国料理が食べたく成ったらおすすめですよ。




PR

主に?

こんにちは。
韓国の家庭料理は、辛いのが苦手な私でも食べれるから好きです。
特にチヂミは各家庭によって微妙に味が違うのが楽しいです。
更にお酒に弱い私ですが、マッコリは美味しく飲めるのでお店に置いてあると必ず注文します。美味しいですよね。

我が家のおもにも韓国好きなので、お好み焼きにはチヂミの粉を混ぜます。もっちりして、不思議な感じになりますが新鮮なので食が進みます。

そのような家庭で育ったためか、私が家で使用しているお箸は韓国製のステンレス製のお箸です。最初は使いにくいですが、慣れると普通に使えます。

ハングルは日本語に近いので、なんとなくわかるから不思議です。
「おもに」はお母さんですが、「オンマ」だとママという感じになりますから、たまに母のことを「オンマ」と呼ぶと喜んでくれます。
でも返事に「サランヘヨ」って言われると、苦痛です。

あーチヂミ食べたくなってきました。マッコリも。

  • 2009年07月18日土
  • Hiro
  • 編集

韓国料理

お好み焼きにチヂミの粉を混ぜるなんて、
なかなか良いアイディアですね。
それよりもチヂミ専用粉があるのが、
知りませんでした。

サランヘヨが苦痛って(笑)

お母様、もしかして韓流ファンなんですね。

  • 2009年07月19日日
  • 美星 -miho-
  • 編集

サランヘヨ

チヂミ粉はどこから買ってくるかは知りませんが、市販されているのでしょうね。

母は完全に韓流ファンです。
テレビがケーブルテレビなので、1日中韓国ドラマを観ています。
CDもかなり購入しました。いつも使っているネットショップだと、CDが1枚1500円前後で送料も300円とかなりお得なんです。
でもCDは全てハングルなので、何を書いてあるかわかりません。
私も何枚か買いましたが、良いですよ。

サランヘヨって言いながら追いかけてくるので、苦痛なんです。(笑)
逃げるのに必死なんです。

我が家は流行には疎いので、流行しているからではなく好きだからはまっているのです。一過性ではありませんね。

  • 2009年07月19日日
  • Hiro
  • 編集

親子

HIROさんのお母様は、
信じられない位、面白い方ですね。
思わず状況を想像して吹き出しました。

私の母の部屋にこっそり入ったら、
いつの間にかヨン様のポスターが貼ってあり、
「お母さん、好きなの?」
と、聞いてみたら、
「別に…」
とはぐらかした母さんが、
とっても可愛らしかったです。

韓流はどうして、
ある年齢層にウケているんだろう。

興味深い。

  • 2009年07月25日土
  • 美星 -miho-
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら
新着記事
(05/17)
(12/05)
(10/16)
(10/04)
(09/20)