[PR]
からだ
身体、体、躯…。
色々な表現があるけれど、元の語源は、
殻に、「だ」が付いたもの、だという。
もともとは、空っぽの器、という意味合いであったのだろうか。
もちろん、私たちのカラダには、魂の様な感覚が入っている。
ただし、生きていると、ふと、
自分のカラダが、まるで、“殻”の様に思える事も、あったりします。
朱色ラヴァーズ、更新。
http://www.geocities.jp/mihoshis/mihoshi.html
PR
11月のキューブ
気が付けばもう11月のカレンダーへ。
あっという間な気もすれど、振り返ってみれば、
やはり、長い道が自分の後ろへ続いているのが見える。
見えぬのは、むしろ、前方の霧の向こう。
聞こえてきた来年という、新しい足音は、もうすぐそこだ。
11月のキューブ、更新。
http://www.geocities.jp/mihoshis/mihoshi.html
あっという間な気もすれど、振り返ってみれば、
やはり、長い道が自分の後ろへ続いているのが見える。
見えぬのは、むしろ、前方の霧の向こう。
聞こえてきた来年という、新しい足音は、もうすぐそこだ。
11月のキューブ、更新。
http://www.geocities.jp/mihoshis/mihoshi.html
朱色の欲求
久しぶりに更新。
毎年、毎年、人間というものは、
変わっていない様で、変化してゆく生き物。
けれども、いくら歳を重ねても。
消えないものがある。
それが、欲望だったり、渇望だったり。
けれども、それが、生きる力。
生きてゆく、力。
毎年、毎年、人間というものは、
変わっていない様で、変化してゆく生き物。
けれども、いくら歳を重ねても。
消えないものがある。
それが、欲望だったり、渇望だったり。
けれども、それが、生きる力。
生きてゆく、力。
10月の空に思う
早いもので、秋の深まりは日を追ってまして行く。
それにしても、毎年、秋の空はどこまでも高く、美しい。
数年前に書いた「あたしのキューブシリーズ」10月分をリニューアル更新。
昔書いたものを今読み返すと、気恥ずかしさもあるのが正直な所ですが、
その瞬間に感じた感性は、写真と一緒で一瞬であるから、
過去に閉じこめた感覚を、ある程度大事に残せたら良いなと思います。
美しい秋が、皆さんにも訪れますように。