忍者ブログ

海へ還った月をさがして

太陽の軌跡、月の痕跡、そして地球は回る。 美星 - miho -  since - 2007.3.25-
04 2024/05 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 06

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/19/09:48

TAKEO PAPER SHOW 2008


だいぶ前の話題になりますが、
TAKEO PAPER SHOW 2008に行って参りました。

この展示会は、株式会社竹尾が春に丸ビルで開催する特殊紙の展示会。
紙の展示会といっても、展示物は全てきちんとしたデザインが施され、
いちいち欲しくなって仕舞うものばかり。

私は初めて行ったのですが、会場は入場制限がかかっていて、
その盛況っぷりにはびっくり。

おそらく会場に来ているのは、デザインやら、
そういった事柄を仕事や勉強としている学生さん、
または関係者なんだろうな…と思うと、
その数たるや…といった感。

色んな意味で、なんだかドギマギしてしまう展示会でした。

それにしても、こんなに特殊紙に種類があるという事にも驚き。
見ているだけでもかなり楽しく、来年も必ず、行こう。

展示会の様子↓(PCサイト)
http://www.takeo.co.jp/web/event/papershow/2008.html


PR

競演 饗宴


先日、国立博物館で開催されていた、
「対決 巨匠たちの日本美術」展を見に行きました。

雨女の私が出向いた所為で、上野はやはり雨。
けれども鴬谷から博物館までの道のりが、
しっとりと落ち着いた風景で、雨は雨でも情緒に満ち満ちていて、
それは良い雰囲気でした。

国立博物館は初めて訪れましたが、
やはり国の博物館だけあって、建物のスケールが桁違い。
そして何より、今回の展示品もスケールが違う。

歩いても歩いても、有名な画家、
そして何処かで目にした事のある絵がずらり。

まさかこんなに一同に、本物を目にする事が出来るとは思っていなかったので、
とにかくラッキーでした。

以下、少し長く成りますが、対決の軍配を記しておきます。

運慶VS快慶@
優雅さと繊細さで運慶。
このあたりは最初なので、さくっとスルー。

雪舟VS雪村@
雪村が三春町(福島)で隠居していた話にはぐっときましたが、
雪舟の筆づかいやオーラには、やや圧されていた感。
達磨の絵には圧倒されました。

永徳VS等伯
永徳のギラギラした色彩に、一瞬ドキッとされられつつも、
やはり等伯の侘び寂びがしみ込んだ繊細な植物が勝る感じ。
絵の中から、しんしんと虫の声まで聞こえてきそうでした。
京都の智積院以来の再会でしたが、やはり良かった。

長次郎VS光悦
人の頭で何も見えませんでした…

宗達VS光琳
光琳の鮮やかな風神雷神は目をひきますが、
宗達の真っ白な肌の雷神と、グリーンの肌の風神の対比は、
今見ても斬新。しかし、本物の風神雷神を拝めるとは。

応挙VS芦雪
虎虎対決(実際は猫猫対決といったらいいだろうか)
顔の可愛さや迫力は芦雪、毛並みや動的な表現は応挙。
これは引き分け…。どっちもキュート。

仁清VS乾山
人の頭でかすかに、紅葉のみ見えただけ…

円空VS木喰
木喰の作風はかなりユーモラスでしたが、
円空のおだやかな表情と対照的な荒々しい削り口の勝ち。

若沖VS簫白
今展示会で最もアーティスティックかつ、気違いじみた対決がこれ。
個人的に、すっかり若沖ファンになりました。
写真は、その二人対決です。
簫白のアバンギャルドさも危険でしたが、
若沖の狂ったような鶏への愛は面白かったです。
鶏の足下のひよこが、東京銘菓そっくりで…。

大雅VS蕪村
前者の対決ですっかり骨抜きになって、
あまり良く見ていなかった模様(記憶がありません)

歌麿VS写楽
今回の目玉、その2ですね。
中だるみしていた頭が、すっかり冴えました。
解説の声優対決も楽しい演出でしたが、
ここはやはり歌麿のあやしき妖婉さ、に、女心は軍配を…といった所。
本物の写楽は、着物の柄がしっかり見えてよかったです。

鉄斎VS大観
出口でドカーンと、二大巨匠が富士対決。
締めを飾るにふさわしい大作。
でも、この頃にはもはや疲れきっていて、
対決なんでどうでも良くなっていましたが、
爽快感ある作品でした。

いやあ、すっかり長い感想文に成ってしまった…。


北のアーティスト

今日は、私の大学時代の同級生のアーティストをご紹介。

彼は学生時代から、個性的な作品が光っていたのだけれど、
最近、ますます腕を上げています。

土着的で、太古の文様を彷彿とさせる、
タトゥーの様なイメージは、見ていて本当に飽きない。
DNAに刻まれている記憶が、こういったものに、
共鳴するからだろうか?

そして、デジタルアーティストである彼の、
色彩感覚も素晴らしい。

光と光を重ねた結果が、この鮮やかさ、
透明感なのだろうと思う。

北和尚のサイトで、
たくさんの作品群を見れるので、興味が湧いたらぜひ。
(PCサイトです)
http://www.h6.dion.ne.jp/~k_osyou/1top.html

それとは別ですが、
昨日、国立博物館で日本画の巨匠対決展へ行ってきました。
やはり、アートは現物を見るのが、本当に大切ですね。

いずれ感想を日記にします。

やはり日本人のDNAが騒ぐ展示会でした。
また日本画をじっくり見に行きたいなぁ。

MacBook AIR

最近、どうしても移動が多いので、
思い切ってMacBook AIRを購入。

キーボードをUSモデルにしたので、かなり格好良い。

夢のモバイル生活の始まり…と、思いきや、
使っていたiMacからのシステム移行にかなり手間取ってしまい、
MacBook AIRの外部装置との不便さをいきなり思い知りました。

Appleストアに通いつめてようやく解決…。
結局は自分で解決したんですけどね。

とはいっても、従来にくらべたら格段に軽いし、
モバイル生活は快適!

システム移行がまだ完了していないので、仕事ができないのが難ですが、
週明け、東京に帰ったら早速、セットアップして、
仕事のスピードアップにつなげたいと思います。

今年、後半、
新しい相棒とばりばりやるぞー。


凛々子ハーレム


久しぶりにライブハウスに行ってきました。
友人のシンガーソングライター“凛々子(リリコ)”ちゃんのライブ。

実は、彼女のライブに行くのは初めてだったので、
豹変っぷりが楽しみでなりませんでした。

今回はスカパー!なんかも絡んでいるらしくて、
ライブハウスに到着した時には、結構なお客さんが入っていました。

で、凛々子ちゃん登場。
うーん、完全なる女王でした。

ですが、単なる女王キャラじゃなくって、
そこに、凛とした女のプライドみたいなのが光っていて、
改めて彼女の表現力、そして歌唱力にベタ惚れ!

またライブ行こうっと。

凛々子ちゃんのページ↓
http://ririko.main.jp/
新着記事
(05/17)
(12/05)
(10/16)
(10/04)
(09/20)